ERT療法という独自の治療法で、心も体も「元気で健康で幸せ」をモットーに、様々な症状の方をお持ちのが、少しでも楽になるように奮闘している研究所の日常です。
桒原です。
10月からの、研究所改革の一貫にて、
スタッフの補完療法に特色を加える事になりました。
そこで、私は
『クラニウム(Cranium) リリース(Release)』
略して、Cコースを新設します!
クラニウムは頭蓋骨、リリースは開放です。
頭蓋骨は15種類のパーツで構成されますが、
生活習慣、仕事での姿勢、噛みグセ、
ストレス(乱れた感情エネルギーは表情筋に反映されます)
などの影響を受けて、骨のつなぎ目や表情筋に沿って、
何かしらの歪み(ひずみ)が出やすくなります。
その歪みは、人相や面相を形成するものだと思います。
頭蓋骨の歪みは時に
頭痛、めまい、目の奥の痛み、首や肩のこり、
腰痛、不眠、不定愁訴、むくみ、
などに起因する事もございます。
とにかく、首から上の過度な緊張はよろしくないので、
開放しましょう!というのがコンセプトです。
血流促進や老廃物流通にも効果ありです。
で、何をするか?ですが…時間は30分 ¥2000です
ベッドで上向きで寝て頂きます。
《前半10分》
頭蓋骨を覆う、皮膚と筋肉の緊張をほどく為、
首の筋膜と頭皮を弛(ゆる)めます。
《中盤10分》
歪みグセの出た頭蓋骨に手や指を使って
力を加えて、矯正します。
※痛みを伴う事がありますので、予めご了承下さい。
※メイクが落ちる恐れがございます。
《後半10分》
15種類の頭蓋骨パーツの合わせ目を弛め、
チャクラと関連のある頭部のエネルギーポイントから
もしくは、表情筋を通して心エネルギーの開放を行います。
また、院長よりスタッフそれぞれ、五感に特化した形で
補完療法に臨んで欲しいとの、アドバイスがあり
私は聴覚からアプローチさせていただく事になりました。
自然の音、好きな音楽、人の声、
患者様にとって何がプラスになるのか?
課題は多いですが、音もエネルギーも波動です。
波長を上げる方法を模索していきたいと思います。
まずは、528hzの音叉を取り入れようかと準備中です。
《オプション例》
その① プラス 整体(トータル45分 ¥3000)
Cコースに背骨、骨盤、下肢まで全身ゆるめる整体を
加え、患者様の状態に合わせた配分で施術を行います
その② プラス 鍼(トータル45分 ¥3000)
Cコースで緩めた頭蓋骨を覆う、表情筋に沿って
数カ所、鍼をします。
※鍼はかなり細い鍼を使用しますが、痛みを伴ったり
少し出血する事もありますので、予めご了承下さい。
《なので、桒原の補完療法は…》
①整体(30分 ¥2000)
②鍼 (30分 ¥2000)
③Cコース(30分 ¥2000)
④ダブル(①〜③の組み合わせで 45分 ¥3000)
上記4つの中からお選びください。
※補完療法のみでは受診できません。
必ずERTとセットで受診下さいませ。
※ERTを他の先生に診て頂いて、補完療法のみ、
桒原が担当させて頂く事は可能です。
どれもオススメですが、
Cコースはいかがですか!!!
どうぞ、宜しくお願い致します。
詳しくは近日、HPにもアップ予定。。。
« 食事アドバイス(伊藤編) l ホーム l 伊藤の補完療法 »