ご心配とご迷惑をお掛けしております
<伊藤です>
心配性は私の得意分野ですが、
この1週間で、院長の大きさを再認識しています。
ここまで院長の負担を増やしてしまう前に、
言い出したら聞かない院長ですが、
この度は、多くの方にご心配とご迷惑をお掛けし、研究所として大変申し訳なく思っております。
院長は、ずいぶん回復し、複数の口内炎で食べたり話したりが出来なかったのも回復し、またウオーキンングで体も動かしているそうです。
院長が、我が子のように慈しみ大切に育てている「ERT」。
お休みにあたり、院長と「ERT」を信じて下さり、
弟子であるスタッフが代わりに診させて頂いた方も多く、感謝しております。
ありがとうございます。
今後とも、「ERT」を「元気と健康と幸せ」を届ける治療法として大きく育つように、
院長と共に精一杯精進致します。
白井先生がお休み当初に言った言葉を何度も思い出します。
「心配しないように。負のエネルギーを送らないように。」
心配性は私の得意分野ですが、
患者様と院長のため、この性根と向き合いながら1週間を過ごしてきました。
1人の女子高校生の言葉をかりて。
「お母さんを元気にしてくれてありがとうございました。
小さな頃より、お母さんが居なくなってしまうのではないかと、いつも心配していました。
でも、ERTと院長先生に出会ってから、安心して過ごせ、自分は春から大学生になれます。」
この1週間で、院長の大きさを再認識しています。
「元気と健康と幸せ」を届け、そして、少しでも安心して過ごせるようように、絶大なるパワーでこんなにも多くの方の縁の下の力持ちとなっていた事。
ここまで院長の負担を増やしてしまう前に、
もっと出来る事があったのではないかと反省しています。
言い出したら聞かない院長ですが、
院長が患者様の治療だけに専念できるように、
それは、患者様を守ることにも繋がると事だと、
スタッフとして心して努めたいと思っています。
あと数日、院長の回復と休養のため、お時間ください。
宜しくお願い致します。